ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
nitanita
nitanita
S40年代半ば生まれの全国転勤族です。
今年4月に東京へ転勤してきました。
嫁さん、小6と小3の娘2人とのんびり
楽しくキャンプを楽しんでます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

お天気プラザ お天気アイコン
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 キャンプ入荷速報
キャンプグッズの話~ランタン~

作日届いた『ジェントス777』の流れでしょうか・・・

今日は我が家のランタンのお話ですニコニコ

詳しい知識が無いのでサラっ~としてますが・・・タラ~

家族が寝静まったあと、ランタンの「ゴッ~」っていう音を聞きながら

もうひとつの趣味、読書を楽しんでます。(最近は東野圭吾、伊坂幸太郎に嵌ってるかな・・・)

キャンプでは、焚き火の次に好きな時間ですチョキ



ファミリーキャンプを始めた、2005年。



ひと通りのグッズを購入した時に、最初に購入したのはこの3つ



ガソリン、ガス 織り交ぜのラインナップですね。



Coleman(コールマン) ノーススター2000ランタン
Coleman(コールマン) ノーススター2000ランタン

360CPで明るさ抜群です。
着火時の“ボンッ”っていう爆発音に最初はビックリでした。
いまだにNita家のメインランタンです。

Coleman(コールマン) 2500 ノーススターLPガスランタン(ケース付)
Coleman(コールマン) 2500 ノーススターLPガスランタン(ケース付)

320CPですから、こちらも明るさでは文句無し。
こちらも、現在も活躍中のメインランタン。
ガソリンと気分によって使い分けてます。

Coleman(コールマン) フロンティア PZランタン
Coleman(コールマン) フロンティア PZランタン

これはテーブルランタンで使ってました。
この型式のひとつ前の型でした。

今は会社の後輩の所へ
嫁入りしていきました。






そして*菌に感染されていくうちに、こんなんが我が家にやってきて・・・


スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYランタン
スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYランタン

チェーンで吊るせるので、キッチンテーブル近くで
料理する時に活躍してくれています。


スノーピーク(snow peak) ギガパワーランタン天オート
スノーピーク(snow peak) ギガパワーランタン天オート

コールマンのテーブルランタンに代わって活躍中!
いささか暗いかな・・・その雰囲気が良いんでしょうが
明るいのが好きなんで・・・



キャンプグッズの話~ランタン~





と、こんな感じなんですパンチ





ここで、物欲の話ですニコニコ



ずっ~と以前から、赤いのが欲しいんです!



少年時代、ガンダムの赤い彗星が好きでした。シャア・・・格好良い!



自然とNita家のサイトもが増えていきました。赤のスチベル旧色のSP・・・




話が逸れましたが・・・


そう、コールマン200A。バースデーランタンを探していました。



ところが、1970年12月に製造された200Aっていうのは無いらしい事が判明!(歳がバレますね)



未だに手を出せずにいますタラ~



でも近いところで探していこうかな~なんて今は思ってますよパンチ いつかは!!テヘッ



もちろん他にも、ニャーネコ あたりも興味あるかな



やっぱり、物欲の秋!もみじ01もみじ02どんぐり トマリマセン



同じカテゴリー(Lantern)の記事画像
届いたよ~
念ずれば通ずる!?
流行りモノに弱いので・・・ジェントス777
同じカテゴリー(Lantern)の記事
 届いたよ~ (2008-11-19 21:26)
 念ずれば通ずる!? (2008-11-17 16:47)
 流行りモノに弱いので・・・ジェントス777 (2008-11-10 23:56)

この記事へのコメント
200Aってべらぼうに高いものではないので,一つ持っていてもいいですよね。
これ一つで,自分のキャンプスタイルを主張できるようなところも有るし,傍目には結構ドキッとするものがあります。

オクなどチェックしてれば割合簡単に見つけられるんでしょうが,あとは,目利きかなあ?
実物を見慣れないと,なかなか,画像だけでは判断できないですものねえ。
がんばってください!

そうそう,豆炭BBQ成功おめでとうございました。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月12日 08:24
おはようございます。

ランタンいっぱい逝ってますねぇ~。
男はどうもランタンに弱いようですね。
我が家もWG、CB織り交ぜて4個のランタンでサイトを煌々と照らしてますよ。
さらに、その上ジェントスとなると、キャンプサイトの不夜城ですね。(笑)
Posted by とーととーと at 2008年11月12日 09:39
>掘さん おはようございます!

200A、オクにも結構出てますもんね。
そうなんですよ・・・目利きが難しいですよね。
古いものだけに当たりハズレもあると思うし・・・
ただ、あれが1ケサイトにあると、雰囲気が違ってくる気がして(^^)
こうやって書いてても、買いたい気持ちがフツフツと(笑)

豆タンBBQ、掘さんのご指摘が無ければ
変な匂いが付いちゃったかも・・・
ありがとうございました。
Posted by nitanitanitanita at 2008年11月12日 10:04
>とーとさん おはようございます!

「そんなにキャンプに行けないのにモノばっかり増えて、どぉすんの?」
ってヨメさんに言われながら
コツコツ集めてますよ~(^^)

不夜城・・・「そんなに明るいのが好きだったらホテルに泊まれば?」
これもヨメさんから良く言われてます(笑)
Posted by nitanitanitanita at 2008年11月12日 10:10
ノーススターは明るくていいですよね~
私も明るいガスのやつが欲しいと思いつつ
ファミキャンはじめたころの激安200B黄緑をWGがメンドイと
思いながらズルズルと使い続けてます(^^;

バースディランタンですかぁ!200Aはパーツも今でも手にはいるので
はずれでもなんとかなるのでは?!
入手できるといいですねぇ(近い月のやつが・・・)
Posted by dacyan at 2008年11月12日 11:44
>dacyanさん こんにちわ!
どうも最初に買ったランタンに愛着もあって(^-^)v
ノーススター明るいですよ〜♪
200A入手出来たらレポしま〜す!もう本気モードになってきたっ(笑)。
Posted by nitanita at 2008年11月12日 13:34
こんばんわ~(^^)

我が家でも、ちょうど記念になるランタン探してるんですよ~! タイムリーなネタです(^^)

200A憧れますねぇ
プーサンパパも1970年製欲しいですぅ

年齢は秘密ですが・・・
Posted by プーサンプーサン at 2008年11月13日 00:01
>プーサン こんばんわ!

オクで探してますが、中々ねぇ~(^^)
何故かこれだけポチッといけないんです(笑)
不思議っすねぇ~。
それだけポイントになるグッズなのかな。
お互い良い200A見つかるといいですね。
1970年製、年齢秘密ですよね(^^)v
Posted by nitanitanitanita at 2008年11月13日 00:11
ガソリンは苦手でガスしか持ってませんが、寒い時はチョットつらいですね。
光量も断然ガソリンですし・・。

ちなみに私も赤が好きです。(シャーも大好きです)
SPを買ったのもC社の緑ばっかりのところにひときわ輝く ”赤” のテントがあったからです。
でも旧色が無くなって寂しいです。
だから赤は手放せません・・(笑)
Posted by コヒ at 2008年11月13日 06:58
>コヒさん おはようございます!

同じで~す!
SPの赤の魅力にとり付かれて、*沼に嵌っていきました~!
ガソリンのポンピングもキャンプの一興
と考えられれば良いんですけど
面倒なのも確かですよね(笑)

2バーナーもいつの間にか、C社のガソリンは留守番が多くなってます(^^)
Posted by nitanitanitanita at 2008年11月13日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプグッズの話~ランタン~
    コメント(10)